嬉しい「たより」
おにわを退所した卒業生たちから、時々嬉しい「たより」が届きます。
「ハイハイができるようになった」「つかまり立ちが始まった」「離乳食が始まった。ごはんをよく食べる」「よく笑う」「はじめてお熱を出した」「地域や周囲の大人と協力して大変な時期を乗り越えた」「お誕生日を迎えた」
おにわから出た後、地域に戻ったママと赤ちゃんの生活は続いていきます。こどものこれからの成長を楽しみにしながらも、初めての経験を何度も繰り返してゆっくり歩き始めます。
きっとゆっくりで大丈夫です。
久しぶりに卒業生から連絡がきた日に、ママと赤ちゃんとすごした日々を思い出しました。
おにわですごした日々。泣いた日も、笑った日も、怒った日も、穏やかな日もあったはず。
おにわで過ごしたいつかの時間が、これからのあなたと赤ちゃんの暮らしを支えるものでありますように。嬉しい「おたより」ありがとう。
追記:庭に植えられたシークヮーサーの実が熟しています。毎朝小鳥さんたちに食べられていて、落ちた実の甘い香りがおにわまで届きます。
おにわ
コメント
コメントを投稿