みんながいるからきっと大丈夫
「おにわに繋がってよかった」「おにわがあって安心した」「助けられた」。
おにわですごした女の子たちからそんな声が聞こえます。スタッフも女の子たちに対して「話してくれてありがとう」「相談してくれてありがとう」と常々感じています。スタッフ同士がお互いに支えられている安心感もあり「みんながいるからきっと大丈夫だ」と思います。
支援についての振り返りや相談、連絡、共有はわたしたち「おにわ」に欠かせない時間です。さまざまな内容の情報がやりとりされる中で、支援に関わった中で気づいたことや思ったこと、今後わたしたちにどういう対応ができるのか話し合います。
「すごいな」と思うスタッフのやりとりは数知れません。どんなに厳しい場面にあっても、おにわにいるわたしたちには小さな希望がみえる。この安心感はなんだろう、どこにあるんだろうと不思議な気持ちになります。
おにわの風通しが良いということに加え、スタッフ間で支援の話をしているとき「よく気がついたね」「その判断ができたのは本当にすごいね」とエンパワメントされる言葉が次々に出てくる。また、支援に関わることで出てくるちょっとした不安や緊張、困り感に対して相談できる場所があるんだと、スタッフがおにわを信頼しているからかもしれません。
最近、支援に関わるスタッフの心身のケアについて話し合っています。今後は、専門家の意見も取り入れながら、支援する側の心とからだのケアについても考えていけたらと思っています。
おにわ
コメント
コメントを投稿